TVを掃除する
我が家のTV(Panasonic TH29VS20)の垂直同期が外れて度々こんな画像になりはじめて1ヶ月(電源再投入で復帰することあり状態)。頻度が高くなり、復帰しなくなりつつあったので、バックパネルあけて掃除機いれてホコリ吸出し掃除しました。
製造年度は92年かいな(^^; 14年も使ったのか・・・(^^;
とりあえず掃除の為に電子銃周りも、回路も一通り掃除しました。いやーもーコンデンサは埃かぶってるし、導電性のゴミがあったなら確かにこれも一因かも(^^; そして結果は、
復旧しますた!(^^) めでたし、めでたし。だったらよかったんですが、2時間ぐらいつけて放置すると、やはり画面下部からジワジワと同期外れで画面が縦方向に小さくゆがみます、叩いても復旧しないし、最後は買い替えですか・・・うーん夏場までなんとか、もって欲しいのだけど(^^;;
ほんでもって近所の電気屋さん(コジマ、ヤマダデンキ、K'sデンキ等)に寄りましたが、CRT管のTVのやる気のなさちゅうか、目玉商品でないことは、事前に理解していましたがこれほど隅に追いやられているとは思いませんでした。まぁ狙い目といえば狙い目なんでしょうが。液晶もプラズマも画質や価格の面で欲しいとは思わずなので、適当なところで手を打ちますか・・・orz
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント