ノリコ永眠
記録として残します。本日出張から帰宅後、呼んでも出てこないノリコを探して、部屋の隅(ノリコの
隠れ場所のひとつ)で、冷たくなっていました。出張に出かける1昨日前は、なんとなく元気なさそうで、
前の週の動物病院での血液検査も異常がなっただけに、ショックです。慌てて動物病院に連れていきましたが、
時すでに遅く、蘇生措置のしようもなく、永眠確定でした。原因は、推定ですが、段々と体重も歳相応に減り、
心臓に見た目より負担がかかったいたのかもしれない。
年齢は推定12歳。 週末に犬猫霊園に連れていく予定。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>piyoさん
お気遣いありがとうございます。
昨日、霊園にて納骨してきました。
読経中もノリコを保護した2005年からの
9年9か月が思い出されて涙がとまりません
でした。帰宅後も掃除していたら、ノリコ
の隠れ場所の通り道には吐いた痕跡があった
りとかで、隠れて吐いたりしてたんだ、
なんで気づかなかったのかとか悔やまれます。
頭では、「高齢」の老衰であった、自分が
仮に出張がなかったとしても、同じように
亡くなっていたのでしはないか?と理屈では
なんとなく納得なのですが、感情面というか
心では整理ついていません。
ただ、今はブログなどで飼い主の方々が
書かれている、別離の悲しさが、実感として
よくわかります。
投稿: FZ-A茶飲み男 | 2014/11/16 09:28
ご無沙汰しています。
久しぶりに覗いてみたら…
ノリちゃんの訃報に驚いています。
でも、FZ-A茶飲み男さんに保護され、可愛がってもらって、幸せなニャン生でした。
マサムネくんもFZ-A茶飲み男さんも寂しくなりますね。
うちも今年、ヒゲエミを腫瘍で亡くしました。
10歳でした。
沢山いても、寂しいもんです。
ノリちゃんのご冥福をお祈りいたします。
投稿: piyo | 2014/11/15 23:01