« 2014年2月 | トップページ | 2014年11月 »

2014/08/04

隔離すべきであった

 佐世保の高1殺人事件
http://www.j-cast.com/2014/08/04212242.html

 猫を虐待し、父親をバットで殴った時点で、隔離収容しておけば、こんな事件は起きなかったのではと
思う。mixiのつぶやきにあった意見の「父親を殺して捕まっていればこんな事件は発生しなかった(大尉)」にも
同意。猟奇性が猫の解剖などという虐待行為が出た時点でなんとかならなかったのかと残念。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/03

食生活

  ノリコもマサムネも8歳以上なので、ウチのメインドライフードは、
サイエエンスダイエットのシニアがメイン。2週間に1回は、ロイヤルカナンの
FIT32を混入w 1週間のウチ2、3回はウェットフード(パックのやつね)ありという具合。
シニアを除いて、他はあっという間に2猫共に完食ww

 シニアはちょっと食いするので、1回各猫用に朝晩各30gで1猫60gは食している
はずなんですが、ちょっ食いとなると2猫バラバラのタイミングなので、たぶん均等に食べて
いるかと思います(^^
 ノリコのマサムネに体当たりして食い散らかす癖は健在。昔に比べて体当たりは減りましたが、
マサムネが食べるタイミングを自ら引くのも昔から変わらず。
 マサムネは順調に巨大化して体重7.5kg、ノリコは4.5kgでとりあえず安定。
 とりあえず、食欲は旺盛なことは良い事なんでしょうと見ています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暑いですね(^^;

  暑中お見舞い申し上げます。
ノリコも12歳、マサムネ8歳共に元気ですが、この暑い時期は、涼を求めて
「板の間」「玄関の三和土」「風呂場のタイル(但し風呂場を開けた時)」で寝転んでます(^^;;

Img_0234_2


Img_0235_2

まあ、2猫共にその時間帯で一番涼しいところにいる。但し不思議なことにエアコンの入る部屋には意外や
居つかないのです。
 困ったクセは暑かろうと、寒かろうと、取り込んだ洗濯物の上でゴロゴロする癖は怒っても改善されないので、
家のどこでもコロコロは配置してます(^^;


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年11月 »