ノリコの左上牙抜けた・・・
昨晩遅くに何気に猫のフード皿見ると、フードに混じって牙がころがっていました(@Д@; 抜けた牙(左の犬歯)はノリコ(推定9~10歳)のものでした。
朝一番に、ノリコ連れて動物病院へ。診察の結果、加齢による歯周病、歯石の除去が必要(近々に)とのこと。月末までには処置せねば。特に処置はなく化膿止めの注射と抗生物質が出ました。牙が抜けた前後も食欲旺盛で何も変わったことがなかったので、加齢と言われてみれば結構な年齢なのかもしれません(^^;>ノリコ
寝る時間は長くなってきたものの、普通に食べて、夜中は元気にマサムネとドタバタし、心臓病のほうはまったく発作の気配もないのに、ちょっと歯のケアはすっかり失念してました。加齢もあるかもしれませんが、とりあえず月末までには歯石とり、あとぐらついている歯の除去等含めて処置の予定。どうやら1日がかりだそうです(^^;
なお、マサムネのほうは全然問題なく元気ですよ(^^)
>リトルキャッツのyuuさん
お忙しい中TEL対応ありがとうございました。ちょっと前触れなく歯が抜けたのが、個人的には驚きでしたが、加齢でそういうこともあるのかということと、抜歯した猫でも普通に飲食できることに驚き&安心しました。なるべく速いウチに処置予定です。m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント