ノリコの右上牙・・・
久しぶりの更新です。ノリコもマサムネも元気です。出張も少なくない生活ですが、3日以内の出張は自動給餌機、4日を越えて1週間となるとキャットシッターさんを依頼することにしてます(とりあえず昨年は1週間以上のは1回あり)。2猫共に、結膜炎もなく、体重も安定。ノリコの心臓病の発作らしきものは一度もなし。しかしきょうアクビするノリコの顔に違和感を感じてじっくり見ると。右上牙がなくなってました!! んん??いつの間に??しかし食欲も便通も普通で、いつ抜けたのかは不明。でも推定で、今年かぞえで10歳になるノリコはやはりシニア猫なのかなと。マサムネも数えで5歳。デカ猫です。 フードはサイエンスダイエットアダルトですが、そろそろノリコ用にシニア用のフード必要かなと考え中です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>piyoさん
お久しぶりです。そうなんですよ、実は不定期に出張が入って週の半分はウチあけてたりします。ただ3日以上連続では明けてないので、キャットシッターさんを依頼するほどではないです。トイレはこの時期だからなのですが、清掃間隔は3日おきぐらい。ウチを明ける前は砂の増量で、トイレは1個です。ノリコはお布団大好き猫なので、この時期肩口にもぐりこんで寝ているのが出張先でないのがちょい寂しいところです(^^;
右上牙なしですが特に生活に変わったところはなく、食欲も普通で、フード量うっかり増やすと食い過ぎでマサムネ共々ゲロ吐きだったりしますので、フード量だけ注意ですね。ノリコは推定年齢ですからひょっとするともう1,2歳は年食ってるのかもしれません。昔からの変化は滅多にジャンプしなくなったことぐらいでしょうか。外見も体重もそう変化もないので見た目は元気です(^^
心臓病のほうも特に発作らしきものも絶無です。
ところで猫は老いると多飲多尿ですか?とりあえず猫トイレの砂固まりはあまり変わらないようですが、目に見えて増えるのでしょうか?
投稿: FZ-A茶飲み男 | 2011/01/19 23:25
超、お久しぶりです(^O^)
お仕事忙しそうですね。
不在中のトイレはどうしているんですか?
数を沢山?それとも自動トイレ?
1週間以上も離れたら、猫恋しくなりませんか(笑)
しかし、マサムネくんがもう5歳なんて、時がたつのが早すぎる!
ノリちゃんは、さらに倍の10歳かぁ。
牙が無くとも、ご飯は食える。いっぱい(笑)
年を食ってくると多飲多尿に気をつけて。
年寄りカナンがどうも腎臓系を病んでいるようで。
最近どうも気になるのでした。
今年もよろしくお願いします~(^O^)/
投稿: piyo | 2011/01/19 14:45