« ある日の食風景 | トップページ | 猫団子成る(偶発的ですが) »

2006/11/15

ハル君あらためマサムネと命名す

 _dsc0256

 リトルキャッツさんからやってきた(譲渡していただいた)雄猫ハル君も我が家にて1ヵ月半。体重計が壊れているので正確に計量していませんが、着実に大きく重くなってきてます。月齢6ヵ月半でしょうか。このたびハル君(リトルさん名前)よりマサムネ君(通称マサグゥ)に改名します。 なんというのか、以前リトルさんにお返しした猫達より確かに大人しい。しかしノリコと仲良くないというのは、今に至って変わっていません。本当は「2猫共に慣れて一緒に仲良く遊んでます(^^)」とか「2猫一緒の猫団子写真を貼ります」とかトカいえれば、リトルの皆さんも安心の結果なのですが、現実はそうでなく、やはりノリコの猫パンチは1日1回以上は炸裂する日々であります。だいぶ回数も減りましたし、両猫双方流血の事態にまで及んでいない、という事は確認しています。しかし
帰宅直後とか起床直後に2猫(それぞれ別の場所から駆け寄って来て、ヒトにスリスリ(ノリコ)ヒトの手のひらグルーミング(マサグゥ)した後に、やおら取っ組み合いをする2猫というのは…ちょっと(^^;;
 2猫共に人間大好き、膝の上大好きは共通点なだけに、膝上に一方の猫がいて、もう一方が寄ってくると、そこで猫パンチ炸裂というが、なんとも気分ブルーです。もっとも手を出すのが概ねノリコなので、雌猫とはいえ、気が強いというのか猫嫌いというべきなのか。最近の猫関係の悩みは「なんとか仲良くなる方法はないものか?」だったりします。(^^;
 さてなぜに通称マサグゥなのかというと、ちょっとでも撫でてやると、3,4分は喉をゴロゴロ鳴らせていて、その音が「グゥグゥ」と聞こえるからだったりします。当初心配されたウンチの軟便は、フードを「胃腸がデリケート・気難しい猫用」フード、例えばロイヤルカナンSENSIBLE33といったフードを子猫用のフードに混ぜることによって、かなり改善されました。とはいえノリコの成猫用フードも食べてますから、食欲はいつも旺盛です。ちゅうか旺盛すぎて、ヒトの「グラタン」パンならば「マフィン」「大学芋」なんか大好きで、少し目を離すと1/3ぐらいあっという間に齧られてしまいます。ほんと食卓は要注意となりました。
 遊びも激しくネズミのオモチャは1日たたずにボロボロになったりしてます。同時にノリコがその手のオモチャに興味を示さなくなったのも不思議ですが。以前は遊んだのにマサグゥの遊んでいる姿を一瞥、オモチャも一瞥して去ってゆくとゆーパターンが一般的になりました。2猫そろって遊ぶとゆうか、一緒に行うのは、早朝か深夜の2猫追いかけダッシュ。壁ぎわで取っ組み合いをしまた走るの繰り返し、数分間なんでもう慣れましたが、最初は、とめるべきかどうか悩みました。最近は(面倒なのもあって(^^;;)止めてません。
 2猫体勢になって1ヵ月半、パンとグラタン食われたときは「お返しする」とか考えが湧きましたが、まぁヒト側の不注意なので理由になりませんし、こんな状態ですが、ここに、たまに見に来られてその後が気になっていた皆様、このような状況でございます(^^;
 それから、あまり仲のよくない2猫が、あることを機会に仲良くなったなどという例を御存じ方おられましたら、お教えくださいませ。m(_ _)m

|

« ある日の食風景 | トップページ | 猫団子成る(偶発的ですが) »

コメント

 またもや遅RESですみません。

>PIYOさん

 流血や目立った外傷はないものの、ノリコは
パンチに加えて噛み付き攻撃も出始めてます。
ただ回数は減りました。ノリコの寝ている時間
が以前より長くなってきているのもあるよう
です。ダッシュはまぁおっしゃる通り慣れでしょうか(^^

>noirさん

 マサムネ(あるいはマサグゥ)は、確かに
遊びたい盛りのようです(笑)対してノリコは
静かに寝ていたいようで、そこらあたりの生活
のGAPも関係しているのかなと(^^;

投稿: FZ-A茶飲み男 | 2006/11/27 00:57

私もグラタンとマフィン食べたいです~(^O^)

ある日突然猫たちが仲良しになっていたらいいなと願いつつ、はや3年(笑)。もしそんなきっかけがあったら、ぜひうちにも教えていただきたいので、よろしくお願いします。
でも中には本当に真剣なケンカを始めてしまう猫同士もいるわけだし、それに比べれば、うちのも悪くないかも、と自分で納得させております。
マサムネちゃん、まだまだ遊びたい盛りなのですねぇ。そのうち大人になって落ち着きますよ(ってなぐさめになってない?笑)。
早朝運動会は、仲の良い証拠だと思いますよ~。

投稿: noir | 2006/11/23 03:40

半分じゃれてて半分喧嘩ってとこでしょうか。
読んでて、うちの猫たちが仔猫時代に、しょっちゅう膝取り合戦をしていたのを思い出しました。
朝と夜中の追いかけダッシュは、多頭飼いなら恒例行事ですよ。
あまりのうるささに起きたら、同じ猫ではなく、バトンリレーしてたのにびっくり!
クーよ、まさかお前まで~でしたよ。

まぁ、じっくり様子見ましょうよ^^
猫団子は、そのうちそのうち。

「グラタン」「マフィン」「大学芋」・・
マサグゥくんじゃなくても手が出そうヾ(=^▽^=)ノ

投稿: piyo | 2006/11/20 22:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハル君あらためマサムネと命名す:

« ある日の食風景 | トップページ | 猫団子成る(偶発的ですが) »