« 色々対策&その後の2猫状況 | トップページ | ハル君あらためマサムネと命名す »

2006/10/25

ある日の食風景

Eat061024a

 やっと2猫並んで食べるようになってきました。以前はノリコがハル君を威嚇して一人で食いまくり状態だった
訳ですが、最近はそうでもなくなってきました。しかし2猫共に40gならば、ウェット・ドライ関係なく5分以内に
平らげます。朝晩それぞれ1猫あたり1回40gづつの配膳なわけですが、まぁ平均的に30gは一気食いです。元気な証拠かな(^^

|

« 色々対策&その後の2猫状況 | トップページ | ハル君あらためマサムネと命名す »

コメント

遅RESですみません(^^;

>PIYOさん

PIYOさんところの成猫さんはいい性格ですね。ノリコはなんでもファーストです。食事が最近、写真のようになってきたのが進歩ですが(笑)
 大きさでいうと ノリコ(体重約6kg)とハル君(2Kg未満)ですから膝上にのってもそれはそれは大きさの違いが実感できます。しかしまぁハル君が家に来てから1ヶ月近いですが、じわじわ重くなってきてるような気がします。
11月で月齢6ヶ月かな。ロイヤルカナン(キトン34)を1日60g完食で元気一杯です(^^

>noirさん

 最近よくわかってきたのは、ノリコは他猫に対しては気が強いことです。
縄張り意識も強く自分の猫ベッドににはハル君を寄せ付けません。接近すると猫パンチ攻勢(^^; かと思うと、朝一番は鼻突き合わせたり、お互いの臭い嗅いでたりしているので、全くの猫嫌いって訳でもなさそうなのですが、実はまだ、よく
わかりません状態です。(^^;
 目指すはソフィーちゃんノアちゃんのような関係です(^^

>coco5628さん

 ネット環境復活ですね(^^ なんとダイちゃんも脱走実績があったのですか。
なんとも油断できませんね。でも階段の隅にいるとわ(^^;
 ノリコとハル君の共通の悪い癖のひとつに、人の目盗んで台所に侵入です。
 調理中に背後に来て驚いたこと数知れずです。(^^;; 
 
 
 
 理想は、大きな猫ベッドに仲良く入って(実はデカイ猫ベッド購入したけど入ったのはハル君だけ、しかも常駐なし(TT))だったのですが、そういうところがなくて、写真に2猫収められるのが食事の時間だけだったりします。(^^;
 
ハル君は、オモチャを口に銜えて走り回るといった犬っぽいところや、日向ぼっことなぜかグラタン大好きとか、ノリコにない癖があって色々ありますが、これは別に書きます。(^^

投稿: FZ-A茶飲み男 | 2006/10/28 00:36

こんどは、うまくいってるもようで、ほのぼの画像みれてよかった。
FZ-茶飲み男さんのねばり勝ちだね。
あきらめず、朝鮮した甲斐あり。

のりちゃんの2度目の脱走。
脱走は、クセになるので、しっかり防止して外の世界をおぼえさせないに限るだす。
ひとりで生きていけないくせに、外にでたがるのだよね。
しかし、何回か脱走してると、土地勘がでて、付近を徘徊してから、自分でかえってくるようにはなるけど。

うちもダイの脱走癖には、まいってる。
出入りに、ほんとに着をつかう。
実は、ここにきてから一度脱走してしまい、探すのがほんとに大変だった。
さすが、階段が多いので、したには、ゆきつかず、途中の廊下のすみにうずくるってたのだけど、1階ずつ見て回るのが大変で、うんざりした。
でたのは、全くきづかなかった。
みないなあと気付いたのは、何時間もたってた。
自分が外にでた時に、でたに違いなのから。
最初、ベランダから落ちたのかと思って、何回もしたまでみにいったりしてたが。
あみはってあるし、落ちるわけないとは思いつつ。

余談がながい。
あー、でも、今回は、無事ツーカップルになってよかったよかった。
ハル君も、かわいいし、のりちゃんは、えばってるしで、おもしろい。

投稿: coco5628 | 2006/10/27 23:39

ほんと。並んで仲良さそう(に見えますよ、笑)。
その後2匹の関係はいかがでしょ?ノリコちゃん、新しい猫認めてあげて~。
うちもご飯の量はほとんど一緒です。ほぼ毎回完食なのも、いっしょ。とほほ。

投稿: noir | 2006/10/26 08:37

いい風景だわ(笑)
うち、生存競争激しくて、トラとランが早食いの横取り。
大人猫は全員甘くて譲ってしまう。
結果食べ過ぎちゃうので困ったもんだ。

並んでみると、ハルちゃんやっぱ小さいねぇ。
でも、男の子だし、そのうちノリちゃんを超えちゃうかな?

投稿: piyo | 2006/10/25 11:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ある日の食風景:

« 色々対策&その後の2猫状況 | トップページ | ハル君あらためマサムネと命名す »