アメリカ牛肉他
なんとなくゴリ押し圧力でプリオン一杯のアメリカ牛肉が輸入されそうで不安。
しかし考えてみれば、ノリコが食べてるキャットフード(サイエンダイエット、ニュートロ)も米国輸入物だし、
原材料はアメリカ牛肉なので、ひょっとするとと思わなくはない。しかしまぁあれこれ勘繰りすぎてはとも
思う。ドライフードが主食であるが、そればっかり食ってるわけではないし。しかし高いモノ、例えば
蟹(生食用)なんてあっという間に平らげるところなぞ、やはり味と新鮮さに勝るものはないのかと思う。
(だからといって、人用のケンタッキーフライドチキンを虎視眈々と狙うところは困る。)
国勢調査は、最初から適当に記入して郵送で終わりの予定。面倒だし、個人情報を考えると、ずさんな
姿勢(調査側)は信用するに値しない。
猫ベッド・・・ダンボールに入ったのを見て買うかなと思ったが、同じ状況を再現してやっても、入らない
・・・?無駄な出費かもと考えると、なかなか買えない(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ニュートロは御指摘の通り、鶏肉系でした。(^^;
サイエンスのほうも、鶏肉系なんですが、心配なのは「動物性油脂」の表記。動物性って牛からかな?とかまあこればかりは、メーカに聞いてみない
とわからないんですが心配です。(^^;
>国勢調査
お金掛けている割にはズサンさが目に付く
国勢調査ですから、信用しないほうが吉ですね。
>座布団
そうなんですよ。人用の安い小さい座布団と
か枕とか好きなようです。(^^
(フワフワな感触が嫌いなようです)
投稿: FZ-A茶飲み男 | 2005/10/09 14:57
サイエンスは買っていないので知らないけど、ニュートロの原料には、牛肉は入っていなかったと思うのだけど?
外猫に、マグロのダメな子がいて、ビーフが大好きなのでほんとに心配なのだけど。
国勢調査は同じ意見。
調べれば調べるほどきな臭さが・・
他に利用はしていないというが、税務署に伝わっているのは明らかのようだし。
個人を特定できる今の方式では、正直に書く気もしないね。
ノリちゃん、かぶりものがダメならオープンなペットしかないけど、それなら座布団でも変わりないね(≧∇≦)
投稿: piyo | 2005/10/08 21:47