気になること
あるいは留意すべきことなのだろうか、昨日は書かなかったがノリコの通院時の獣医さんのコメント
・心音に雑音が入る(前回もそうであって、興奮している時に出る場合もあるのだけど、運動した後
ハァハァ息をついているとかあれば注意してくださいとのこと。(猫にも不整脈があるんですね)
・爪切り時に右前足の爪があまり伸びていない、というか妙な生え方だなと思って聞いてみると
一度折れて後から生えてきたようだとのこと。野良時代のケンカのあとなのかどうかは不明。
・点眼は継続。右目に瞬膜が少しでているので、これとあと目やにで様子見。
・推定年齢は4歳ぐらいにUP(笑)
・・・う~ん、でもなかなか運動はしない。部屋の移動時には走って凄いジャンプを見せてくれるし、その後は
別に息切れもないようなのだけど・・・よく寝てるし(笑)
次回のワクチンが4/5前後なので、その時にもまた見てもらいましょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>YUUさん
どうもお越しありがとうございます。ノリコは帰宅直後30分は後追いスリスリゴロンな甘えぶりに驚いています。ノラ時代と保護直後は結構まだ警戒していたんですね。きょう(3/10)はやっとおなか見せて寝る様子がみれました。それまでは、箱すわり体勢でしか寝ている姿勢をみせなかったので、やっとそこまではリラックスしてきたのかなと。
心臓の件は、なんともわかりませんが、そう言って頂けると非常に心強いです。まだ目ヤニが弱冠残っていますが点眼の目薬が切れてもそうであるならば一度病院と相談してみます。発情の兆候がないのでひょっとすると不妊手術済みかもしれませんが、まだまだ様子見です。
ホント落ち着きましたらまた里親会のほうに一度遊びに行きます。(^^
投稿: FZ-A茶飲み男 | 2005/03/10 22:56
こんにちは(^^)
ノリコちゃん、家猫になりつつあり嬉しい限りです。
甘えん坊さんだったのですね。
心臓の雑音が、少々気になるところですが、
元気があれば問題ないでしょう・・・と言うか、
心臓に疾患があっても、元気に生きている子は
いっぱいいますから。
また、落ち着きましたらお出かけくださいね!!
投稿: yuu@山梨 | 2005/03/08 13:32